播種機、育苗器、催芽器、脱水機、砕土機、肥料散布機、籾コンテナ、バネ搬送の株式会社石井製作所公式ホームページ

サイトマップ  │  プライバシーポリシー

山形県酒田市 佐藤正信さんの声

 » 
 » 
山形県酒田市 佐藤正信さんの声

納屋の限られたスペースを有効活用するにはホースが自由自在に曲がるバネコンが必要でした。石井製作所さんのバネコンのおかげで思い通りに機械を配置することができて助かってます。

購入製品:『バネコンMSC-62』(現在の機種:『バネコンMSK-62』)
(左)佐藤正信 様 (右)株式会社石井製作所 代表取締役専務 石井智久

佐藤正信さん
佐藤正信さん

佐藤さんは山形県酒田市でお米を中心とした専業農家を営んでいます。
生産している品種は、つや姫11町5反、はえぬき14町 飼料用米8~9町。
お米の他にも啓翁桜とそばを生産しています。

1. 農業環境の変化により省スペースで使えるバネコンが必要に

バネコンが必要だと感じるようになったのは、どんなことがきっかけですか?

うちの納屋には、たくさんのお米を効率よく作業できるよう試行錯誤を重ねて、さまざまな機械を工夫して配置しています。

他社メーカーさんの製品ですが、以前からバネコンは使っていました。納屋の中で籾の搬送をするため、通路の床に8mのバネコンを真っ直ぐに置いていたんですね。 ところが、田んぼの面積がどんどん増えてきたのに伴い、籾貯めを増設することになり、3年前に新しいバネコンが必要になってきたのです。


フレコンの導入

ちょうどその頃、農業にも変化がありました。
昔は米を出荷する際に紙製の米袋を使っていましたが、今はその米袋が36袋分入るフレコンバッグに入れて農協さんに出荷するという仕組みに変わったのです。
フレコンバッグを使用するための計量器も必要になってきて、納屋の中がますます手狭になりましたし、乾燥機などの他の機械も増設して作業スペースがだんだんなくなってきていました。

農地が増えたことと出荷のシステムが変わったことにより、新しいバネコン、それもできるだけ場所をとらないで使えるものを探す必要がありました。

石井製作所のバネコンを選んだ理由を教えてください。

他社メーカーさんのバネコンでは4mと8mの長さのものを持っていましたが、私が欲しいのは6mのバネコンでした。そこで農機具の販売店さんに相談したところ、所長さんが石井製作所さんのバネコンを勧めてくれたのです。

6mのバネコンを扱っているのが石井さんだけだったというのもありますが、普段お世話になっている販売店さんがいい製品だと言ってくれていたので、迷わず即決で決めました。

2. 石井製作所のバネコンのよいところ

実際に石井製作所のバネコンを導入してみていかがでしたか?

私は石井製作所さんと他社メーカーさんの両方のバネコンを使った経験があります。
石井製作所さんのバネコンには、他社さんの製品にはなかった良い点がいくつもありました。
キーワードで順に説明します。


バネの本体がやわらかく自由に曲げられる

キーワード1.
「やわらかいので自由に曲げられる」

石井製作所さんのバネコンは、本体がやわらかいので自由に曲げられます。
他社メーカーさんのバネコンは材質が硬くて曲げられないので、そのまま直線状にまっすぐ置くしかありませんでした。

私が使っているのは6mの長さのものですが、たくさんの機械や籾貯めが置いてある納屋の中でそれだけの直線スペースを確保するのはまず不可能です。しかも、使用したい距離もぴったり6mというわけではありません。

石井製作所さんのバネコンなら自由に曲げながら距離を調節できますし、隙間を有効活用できるので非常に助かっています。

キーワード2.
「吸い込み口が広くてゴミが詰まりません」

石井製作所さんのバネコンは、吸い込み口が広く作られています。吸い込み口から出ているバネも長いので、籾がどんどん入っていきます。

他社メーカーの製品ですと、吸い込み口から出ているバネが短いので、入り口に籾が詰まって入っていかなくなることがあるのです。そうなると、一旦作業の手を止めて掃除をしなければいけなくなります。
石井さんのバネコンはこれまで一度も詰まったことがないので効率がとてもよいですし、安心して作業ができます。


バネコンの説明をしてくれる佐藤さん

キーワード3.
「頑丈で故障が少ないです」

他社メーカーさんのバネコンは時々穴があいてしまうことがあり、その都度修理をしていました。
石井製作所さんの製品は3年間使用して穴が空いたことがありません。本体を結構な角度に曲げても穴があかないので、隙間をくぐらせて配置するのにとても役立っています。
頑丈でしっかりした作りなのが嬉しいですね。

キーワード4.
「年輩の方でも簡単に扱えます」

重量が軽く、操作も簡単なので、どなたでも手軽に扱うことができます。他社メーカーさんのバネコンは結構な重さがあるのです。これからまだまだ農業を続けるにあたって、機械の重さは軽ければ軽いほどいいはずです。石井製作所さんのバネコンは年輩の方にも使いやすいと思います。

3. 石井製作所のバネコン導入を検討している方へのアドバイス

石井製作所の製品をこれから導入する方にアドバイスなどがありましたら教えて下さい。

石井製作所さんのバネコンは、ホースがやわらかくてどんな方向にも曲がります。この点は、バネコンを選ぶ際に最優先にするべきものだと考えています。

納屋の狭いスペースを有効的に使うには、ホースを曲げて使える石井製作所さんの製品が最適です。うちのように納屋の中にたくさん機械があって作業スペースの確保に困っている農家さんでも、ホースの角度を変えて長さを調節することで臨機応変に対応できると思いますよ。

最後に、石井製作所への今後の期待とメッセージをお願いします。

新工場も完成したことですし、これからも努力していい製品を作ってください。今後ともよろしくお願いいたします。

佐藤様、お忙しい中取材に対応してくださいまして
ありがとうございました。


※ 取材日時 2016年11月

文中に記載されている数値など情報は、いずれも取材時点のものです
制作:ハンズバリュー

販売店の皆様へ

こちらよりカタログや取り扱い説明書をダウンロードできます。

動画一覧

マスコミ掲載情報

認定